第 34話 長崎県
JR特急「みどり」「ハウステンボス」
2019-7-13 JR佐世保線・「早岐」➡「武雄温泉」。
(写真をクリックすると拡大されます)
「早岐(はいき)」駅からの鉄道の旅です。特急「ハウステンボス」がやって来ます。
(写真をクリックすると拡大されます)
すぐに「佐世保」駅からの特急「みどり」が到着、連結します。
(写真をクリックすると拡大されます)
(写真をクリックすると拡大されます)
上り「みどり・ハウステンボス」は博多行きです。スイッチバックする「みどり」が先頭になります。
(写真をクリックすると拡大されます)
雨が強くなってきました。列車はゆっくりと「三河内(みかわち)」駅を通過します。
(写真をクリックすると拡大されます)
「武雄温泉(たけおおんせん)」駅で降車、およそ30分の短い旅でした。
(写真をクリックすると拡大されます)
「武雄温泉」駅の南側では工事が進んでいました。当駅を起点に「長崎」駅と結ばれる長崎新幹線は、
2022年度開業と伝えられます。
2019-7-13 JR佐世保線・「早岐」➡「武雄温泉」。

「早岐(はいき)」駅からの鉄道の旅です。特急「ハウステンボス」がやって来ます。

すぐに「佐世保」駅からの特急「みどり」が到着、連結します。


上り「みどり・ハウステンボス」は博多行きです。スイッチバックする「みどり」が先頭になります。

雨が強くなってきました。列車はゆっくりと「三河内(みかわち)」駅を通過します。

「武雄温泉(たけおおんせん)」駅で降車、およそ30分の短い旅でした。

「武雄温泉」駅の南側では工事が進んでいました。当駅を起点に「長崎」駅と結ばれる長崎新幹線は、
2022年度開業と伝えられます。
- 関連記事